自己紹介 僕の転職体験記 ここ数ヶ月、転職活動そのものに対するお問い合わせを複数件頂いた。 僕は自分の運営している本ブログや電子書籍、聖帝サウザー師匠の白熱教室にて「儲かっている化学メーカーの営業職」への転職を推奨してきた。 化学メーカーを奨める理由 なぜ化学業界と... 2021.04.01 自己紹介
知識習得 化学業界の階層 僕は化学業界を推している。ただ、一言に「化学」といっても、その中身はかなり広い。そのような質問もこれまで何度か頂いたので、解説をしていく。 日本化学工業協会 まず、日本の化学業界の現状を知ろう。一般社団法人日本化学工業協会という機関があり、... 2020.06.02 知識習得
知識習得 【参考文献】『営業の牧田です。』 最近、コメントで「食品業界はどうでしょうか?」との質問を頂いた。僕は建築業と化学メーカーの営業しか経験はないのだが、食品業界について理解を深める文献を紹介したい。 食品に限らず、飲料やホームセンターといった、いわゆる「一般消費者向け」のメー... 2020.05.26 知識習得
実務録 化学メーカー営業実務録:値上げ 化学メーカー営業実務録。今回は「値上げ」について 石化製品 私が所属する化学メーカーは石化製品と呼ばれ、石油由来の原料を使用している。 日本が伝統的に得意なのはこの石化製品であり、身の回りのプラスチックやフィルムの多くも、この石油から精製さ... 2020.03.22 実務録
実務録 化学メーカー営業実務録:マイナーチェンジ 化学メーカー営業マンの実務について解説していくシリーズ。今回はマイナーチェンジについて。 マイナーチェンジとは マイナーチェンジとは、大きな変更点ではなく、軽微な仕様変更を指す。大幅に変更することはモデルチェンジという。よく、自動車関連で耳... 2020.02.05 実務録
実務録 化学メーカー営業実務録:苦情・クレーム対応 化学メーカー営業マン実務録。 今回は日常業務のひとつ、苦情対応について。 BtoCゆえ苦情は少ない まず化学メーカーはBtoBビジネスのため、お客さんが「企業」になる。 しかも化学品という商材の特性上、それを取り扱う人は「プロ」がほとんだ。... 2020.02.04 実務録
実務録 化学メーカー営業実務録:廃番と統合 化学メーカー営業の実務を紹介していくシリーズ、今回は「廃番と統合」。 化学製品は息が長い 化学メーカーは多くの品番を持っている。歴史が古い会社ほど、40年前に生まれた商品が、今でも売れている、ということは珍しくない。しかし、時代の流れと共に... 2020.02.03 実務録
実務録 化学メーカー営業実務録:反響対応 化学メーカー営業の実務について解説していくシリーズ。 今回は反響対応編。 問合せの経路 化学メーカーは様々な方法で情報を開示しており、それを見た顧客から問い合わせが来る。 下記の経路からが多い。 自社ホームページ 展示会 業界新聞・業界誌 ... 2020.02.02 実務録
実務録 化学メーカー営業実務録:規制物質対応 化学メーカー営業マンはゆるふわであると述べてきたが、具体的にご紹介できていなかった。新シリーズとして実際の実務について、身バレしない程度にご紹介していく。 化学メーカー営業マンの仕事の多くは「店番」と「渉外」である。今回は「店番」について。... 2020.01.28 実務録
知識習得 新人ボーナスタイム 本サイトではいかに営業マンとしての熟練が大切か述べてきた。お客さんが求めているのは実用的で、使える営業マン。経験豊富で、水先案内人となってくれる営業マン、わからないことを相談できる、お医者さんみたいな営業マンをお客さんは求めている。ヒヨっ子... 2019.10.12 知識習得