2019-05

知識習得

省エネライフ、開始

3年目もいよいよ終盤となり、職務を効率的にこなせる土台が整ってくる頃だ。ただ、それをいいことに闇雲に手を抜くのは懲戒解雇のリスクを高めるだけであり、僕が推奨する方法ではない。それは二流、いや三流のただのサボリーマンだ。一流の「効率の良い営業...
知識習得

出世する流れを作る

出世する、とは昇進すること、つまり課長や部長、最終的には役員を目指していくことを意味する。もちろん、役員を目指すことは難しいことではあるのだが、ライバルが少ない環境においては課長や部長を目指すことは難しくないと僕は考える。若手が少ない会社に...